成功
メッセージは不動産会社の担当者に送信されました。
販売価格
¥5,120,000
土地面積
1,540.40m²
しなの鉄道・中軽井沢駅から北に向かう国道146号線。別名を日本ロマンチック街道と言います。この道は人気の観光地、星野リゾートエリアを通って群馬県の草津、嬬恋方面に向かっています。 北軽井沢は国道146号線で長野県から群馬県に入ってすぐ、文字通り軽井沢の北側の地域の総称です。群馬県長野原町大字北軽井沢と地名にもなっていますが、不動産的にはお隣の嬬恋村の一部の地域も含めて”北軽井沢”と呼ぶことも有ります。 大学村はそんな北軽井沢の中でも少し変わった歴史を持つ別荘地です。元々法政大学の関係者の間でこの地域に学識関係者の別荘地を作ろうという話があり、軽井沢の北に位置するということでこの地域を「北軽井沢」と名付け、今の大学村別荘地を作りました。今は大学関係者でなくても別荘地の購入はできますが、管理は住民有志による「組合」により行われ、そのルールに則った管理がされています。別荘地の北側には照月湖という美しい景観で有名な湖が有り、所有者の方がここに別荘をお求めになる理由の一つにもなっています。 この物件はその大学村の中心付近の約465坪の整形角地です。昭和39年築の小さい古家が建っていますが、現況お引渡しとなります。 軽井沢よりさらに標高が高く、爽やかなこの地で別荘生活を始めませんか?
組合費 24,000円/年(個人の場合) 組合加入金 40万円、他工事負担金有
北軽井沢大学村組合環境保全協定 高さ制限10m、軒高7m
登録日から経過日数
269 日
取引態様
媒介
物件種別
土地
土地面積
1,540.40 m² (465.97 坪)
建ぺい率
15% (231.06 m²)
容積率
20% (308.08 m²)
水道
私営
電気
東京電力
汚水・雑排水
浄化槽設置要
ガス
無
地勢
平坦地
地目
宅地
用途地域
無指定
契約締結時
物件引渡し時
*印紙代・仲介手数料・不動産所得税については、表示価格から自動で算出しております。あくまでも予想金額なので、正確な金額については不動産会社にお問い合わせください。